月別アーカイブ: 2007年4月

4/29フィッシング&野外料理

4月の隊集会「フィッシング&野外料理」
開催日 平成19年 4月 29日(日)午前6時45分~15時30分
参加者 ぞう班5名・たか班4名
指導者 山領隊長・江崎副長・添田副長・園田副長
インストラクター 中尾インストラクター(釣り・魚調理部門)
奉仕  松尾団委員長
概要
6時45分 集合・開会セレモニー(当番班 ぞう班)
7時00分 貸切バス乗車・出発
7時45分 海釣り公園到着
8時00分 プログラム開始
11時30分 後かたづけ
12時00分 貸切バス乗車・出発(車中弁当)
12時45分 長住公民館到着
       野外料理・釣った魚を調理する
       焼き魚・刺身・天ぷら・唐揚げ・吸い物・焼き牡蛎
15時30分 閉会セレモニー
       2級章授与式 なかむら かえで
       インストラクター解任式
15時40分 解散
最初に一匹目をつり上げた秀島くん
最初に一匹目をつり上げた秀島くん
2人1組のバディでポイントを決める
2人1組のバディでポイントを決める
バディは釣るスカウトと支援するスカウトが交代する
バディは釣るスカウトと支援するスカウトが交代する
慣れてきたら竿の数を1人1本にする
慣れてきたら竿の数を1人1本にする
インストラクターと3人の副長が各ポイントで指導にあたる
インストラクターと3人の副長が各ポイントで指導にあたる
団委員長も頑張っています
団委員長も頑張っています
お刺身用の真鯛をゲット
お刺身用の真鯛をゲット
帰りのバスの中でもみんな元気
帰りのバスの中でもみんな元気
貸切バスで長住公民館に戻りました
貸切バスで長住公民館に戻りました
インストラクターによる調理の指導
インストラクターによる調理の指導
たか班は焼き魚を作り始めました
たか班は焼き魚を作り始めました
ぞう班はてんぷらです
ぞう班はてんぷらです
焼き魚が完成しました
焼き魚が完成しました
クロダイと真鯛はお刺身にします
クロダイと真鯛はお刺身にします
こんどはぞう班が焼き魚です
こんどはぞう班が焼き魚です
たか班が唐揚げをはじめました
たか班が唐揚げをはじめました
刺身の残りでインストラクターが吸い物を作ってくれます
刺身の残りでインストラクターが吸い物を作ってくれます
保護者に差し入れいだいた牡蛎をみんなで焼きました
保護者に差し入れいだいた牡蛎をみんなで焼きました

4/15ボーイ隊合同班集会

4/15合同班集会
開催日 平成19年4月15日(日) 9時30分~12時30分
場所  長住公民館
指導者 山領隊長・江崎副長・添田副長
参加者 ぞう班5名・たか班5名 以上10名
班会議で4/29隊集会「フィッシング」の計画書を作っています
班会議で4/29隊集会「フィッシング」の計画書を作っています
次回隊集会のテーマ・目標・役割分担などが話し合われます
次回隊集会のテーマ・目標・役割分担などが話し合われます
班集会で揚げ物料理の練習中
班集会で揚げ物料理の練習中
練習では本物の魚ではなく、野草天ぷらにしました
練習では本物の魚ではなく、野草天ぷらにしました
野草天ぷらは大好評!でも本番は魚です
野草天ぷらは大好評!でも本番は魚です
1.開会セレモニーは班ごとに行いました。
2.スカウツオウンサービス(隊長)「質素」
3.ゲーム
  (各班のレクレーション係が中心になってゲームをしました)
4.班会議(班長)60分
★フィッシング&野外料理計画書作成とプログラムの最終確認
・班の役割分担
・個人携行品リストの作成
・調理に必要な備品リストの作成
・調理に必要な調味料リストの作成
5.各班の発表
6.釣り道具の確認
  各自持参した道具とリーダーが用意した道具
7.ライフジャケットの着用方法実習
★ターゲットバッジ <隊長サイン>
F6-6 救命胴衣(ライフジャケット)の使い方を知り、正しく着用する。
8.報告書の回収
・ラリーの評価反省
・班キャンプ報告書
9.班集会(技能訓練) 
4/29の隊集会では釣った魚を油で揚げたいという意見が出ました。
そこで揚げ物料理の練習をしました。
★技能章 炊事章(参考)
班の炊事係として、次の野外料理を作ること。
 (1) 食用野草を含む野菜料理 3種以上
10.閉会セレモニーも各班ごとに行いました。
11.連絡事項/4月29日のプログラムについて最終案内(隊長)

福岡4団隊長会議のお知らせ

福岡4団各隊隊長会議を開催します。
・議長/秀島カブ隊長
・日時/平成19年 4月 17日(火)19時30分
・場所/平田隊長宅
・対象/ビーバー隊・カブ隊・ボーイ隊・ベンチャー隊の各隊長
・主な議題/春夏各隊プログラムの調整と部門間支援要請について
以上

4/1BS特別隊集会

■開催日 平成19年4月1日(日) 9時30分~12時30分
■場所  長住公民館(予約済)
■指導者 山領・江崎・添田
■インストラクター 中尾
釣りの計画ではインストラクターに中尾氏を委嘱し、早速技術指導に入った。
1.参加者
ぞう班 出席4名
たか班 出席3名
以上7名
中尾インストラクターによる講義
中尾インストラクターによる講義
釣り竿を握ってみる
釣り竿を握ってみる
釣り竿は身長の2~3倍を用意する
釣り竿は身長の2~3倍を用意する
てぐすの結び方を指導
てぐすの結び方を指導
2.開会セレモニー 班ごとにセレモニー
3.テントの洗浄・乾燥・収納
4.班会議(班長)
・ラリーと班キャンプ評価反省
・フィッシング&野外料理計画書作成
5.インストラクター委嘱式
6.釣り技能の説明 中尾インストラクター
・計画書に基づいて説明
・プログラムの概要
・釣りのマナーと決まり
・釣りに必要なもの
・どんな道具が必要か
・実際に釣り竿をもってみる
7.閉会セレモニー 各班ごとにセレモニー

3/24~25班キャンプ

■実施日/平成19年 3月 24日(土)~25日(日)
■場所/脇山野営場
■テーマ/(各班で設定)
■目標/親切
■目的/
準備集会で身につけたキャンプ技能を発揮して班キャンプに挑戦する。
班内の協力を大切にし、自分の役割に責任を持って行動することを目指す。
個々の進級と進歩を目指す。
キャンプ企画の技能を修得し、1級スカウト考査課目キャンピング1-4を実施する。
■参加スカウト
ぞう班7名・たか班6名 以上13名
■成人参加者
・隊指導者/山領隊長・添田副長・江崎副長・糸山副長・清田副長補
・奉仕者/松尾団委員長・平田(信)団委員
・女子スカウト支援奉仕部/青谷CS副長
水場
水場
ぞう班の乾燥作業
ぞう班の乾燥作業
たか班の乾燥作業
たか班の乾燥作業
今回は各班に荷物専用テントを支給
今回は各班に荷物専用テントを支給

続きを読む