ウッドバッジ実修所修了証伝達 福岡4団ローバー隊長のウッドバッジ実修所カブスカウト課程修了証が平成30年度日本連盟トレーナー研究集会九州沖縄ブロック会場で県連盟コミッショナーより伝達されました。 ウッドバッジ実修所は隊指導者上級訓練課程で、修了者はビーズ2個のウッドバッジ、ギルウェルスカーフ、ギルウェルウォッグルを着用することができますが、ローバー隊長はすでにボーイスカウト課程のウッドバッジ実修所を修了しており、今回は終了証のみの伝達となりました。 おすすめのページ: 6/21ウッドバッジ2ビーズ伝達 カブ隊小林隊長のウッドバッジ2ビーズ伝達式が平成26年6月21日に福岡県連盟年次総会の冒頭に行われました。 県連盟コミッショナーからウッドバッジ2ビーズ、ギルウェルスカーフ、ウォッグルが授与されました。 隊指導者上級訓練 […]...
2/3BS隊スキープログラム 今年の冬、ボーイ隊はすかうとのニーズにより大分県の九重にスキーに行きました。 参加スカウトの半数が生まれて初めてのスキーで、前半2時間はインストラクターの指導やローバースカウトたちの支援でみんな滑ることができるようになりました。 午後からは班別行動で時間いっぱいスキーの上達に熱中していました。 残念ながら一日中雨と強風といったコンディションでしたが、みんな元気に目標が達成できたと班長たちも高評価していました。 No related posts.
1/12~14BS隊冬季キャンプ in赤村 源じいの森キャンプ場②野外炊事編 1/12~14BS隊冬季キャンプ in赤村 源じいの森キャンプ場 で行った野外炊事の一部を紹介します。 今回の炊事メニューはうどん粉からつくるうどん、丸ごと1匹の鶏を解体してつくる班ごとのオリジナルチキン料理、定番のシチューにみそ汁とごはんをメインとした和定食などみんなおいしくできました。 おすすめのページ: 1/12~14BS隊冬季キャンプ in赤村 源じいの森キャンプ場① 1/12~14BS隊冬季キャンプ in赤村 源じいの森キャンプ場 ボーイ隊の冬季キャンプは赤村の源じいの森キャンプ場に行きました。 スカウトたちは博多駅から鉄道を乗り継いで班ごとに現地へ到着。 2泊3日のキャンプを楽しみ […]...
1/12~14BS隊冬季キャンプ in赤村 源じいの森キャンプ場① 1/12~14BS隊冬季キャンプ in赤村 源じいの森キャンプ場 ボーイ隊の冬季キャンプは赤村の源じいの森キャンプ場に行きました。 スカウトたちは博多駅から鉄道を乗り継いで班ごとに現地へ到着。 2泊3日のキャンプを楽しみました。 2日目の隊長による点検講評 2日目朝の朝礼 スカウトによるスカウツオウンサービス ベンチャースカウト9人はソロキャンプです。 今日のボーイスカウト隊のゲームの仕込みはベンチャースカウトたちに手分けして準備をしてもらいました。 計画書に基づき準備が進みます。 川幅の計測や橋の高さの計測ゲームの準備を進めます。 隊長から想定文が読み上げられて、スカウトは竹をナイフで削りダーツの矢3本を作ります。 ダーツの矢を実際に投げて各自調整しています いよいよゲーム開始です。 スカウト技能と自分で作ったダーツの矢で点数を競います。 おすすめのページ: 1/12~14BS隊冬季キャンプ in赤村 源じいの森キャンプ場②野外炊事編 1/12~14BS隊冬季キャンプ in赤村 源じいの森キャンプ場 で行った野外炊事の一部を紹介します。 今回の炊事メニューはうどん粉からつくるうどん、丸ごと1匹の鶏を解体してつくる班ごとのオリジナルチキン料理、定番のシチ […]...
1/12【県連初集会】第24回世界スカウトジャンボリー参加スカウト紹介 福岡県連盟初集会で第24回世界スカウトジャンボリー参加スカウトと指導者が紹介されました。 福岡県連盟では26人のスカウトが参加、福岡4団からは9人のスカウトが参加します。 画像は小川連盟長(福岡県知事)との記念撮影です。 おすすめのページ: 8/24菊スカウト県知事訪問 菊スカウトの県知事訪問は福岡県内の菊スカウトが多数参加しました 平成21年 8月 24日 福岡県庁舎にて =”8月までに菊章を授与された県内のスカウト集まりました 福岡中地区から9人の菊スカウトが出席しました […]... 8/25菊スカウト県知事訪問 8/25菊スカウト県知事訪問は、今年度県内で誕生した およそ60名の菊スカウトのうち約50名が参加した。 福岡4団からは糸山れいスカウトが参加。 日時 平成20年 8月 25日 15時~17時 場所 福岡県庁 麻生 渡連 […]... 10/29天皇皇后両陛下奉迎行列に参加 10/29は天皇皇后両陛下奉迎行列に参加しました。 ボーイ隊が先頭でーす 麻生 渡連盟長(福岡県知事)がカブスカウトたちの提灯に点灯してくれました 奉迎行列は市役所からスタート カブスカウト隊も参加しています 夜の渡辺通 […]...
1/6平成31年新年初集会【団行事】 平成31年新年初集会【団行事】を開催しました。 セレモニー、スカウツオウンサービスのあと全体ゲームはビーバースカウト隊、カブスカウト隊の1組2組3組、ボーイスカウト隊の2個班、ベンチャースカウト隊の6人1チームの7グループで競い合うビンゴゲームは寒い中でも熱い戦いが繰り広げられました。表彰式や第24回世界スカウトジャンボリーに参加する9名のスカウトの紹介もあり、みんなで新たな年のスタートを切りました。 おすすめのページ: 2/4BSグリンバー訓練集会の報告 2/4グリンバー訓練集会の報告 飯ごうでご飯を8合炊きました 特製親子丼が完成 ご飯の上にかけてみんなで食べました じゃがいもはフライドポテトにしました ・名称/グリンバー訓練集会 ・日時/2007年 2月 4日(日)午 […]... 5/8入団体験プログラムを開催しました 5月8日は「入団体験プログラム」を開催しました。 子供達の年齢に応じてビーバースカウト隊、カブスカウト隊、ボーイスカウト隊の 仲間とともに野外で過ごしました。 体験に訪れた子供達の笑顔がとてもよかったです。 仲間が増えた […]... 11/8なかなかフェスティバルin舞鶴公園 ボーイスカウト福岡県連盟創立90周年記念事業のひとつとして、福岡中地区では全部門を一同に集めて非加盟員の子供たちを招き「なかなかフェスティバル」を開催しました。 日時 平成27年11月8日(日)9時30分受付 12時00 […]...
1/5~6 VS・BS第3回団内技能訓練キャンプ 1/5~6 VS・BS第3回団内技能訓練キャンプをベンチャー隊・ボーイ隊合同で開催しました。 今年の夏はベンチャースカウト9名全員がアメリカで開催される第24回世界スカウトジャンボリーに参加するので野営スキルを更に磨こうと意気込んでいました。 今回の参加資格は団内のボーイスカウト、ベンチャースカウトでスカウトキャンプ10泊以の野営経験者です。 各指導者が分担して、野帳、計測、通信、野営技能、野外料理の訓練プログラムを担当しました。 No related posts.
11/11ビーバー隊 秋の油山ハイキング ビーバースカウト隊の秋のハイキングの報告が同行したローバースカウトから届きましたのでアップします。 油山の山頂まで登りました。途中アスレチックを通り、課題の落ち葉や木の実を集め、ゲームをしました。 全員頑張って登り切りました。山頂では課題の山の高さを調査し、ご褒美にポッキーの日にちなんでゲームでポッキーを食べました。 No related posts.
ジャンボリー日本一 17NSJで行われたジャンボリー日本一ゲームの表彰状と記章が届きました。 平成31年度育成会総会で県連盟コミッショナーよりボーイスカウト隊ツバメ班の5名のスカウトたちに授与されました。 No related posts.
12/22カブ隊ケーキづくり カブ隊は12月の隊集会でケーキづくりをするとのことで見に行きました。 1組、2組、3組がそれぞれ思い思いのケーキを焼いて飾りつけをしました。 ケーキが焼ける香りでいっぱいになりました。 ケーキを食べたあとは、カブスカウトによるマジックの披露です。 見事なマジックに歓声がわいていました。 By 団委員長 おすすめのページ: 感謝状が届きました23wsj寄付 第23回ワールドスカウトジャンボリーに県連盟を通じて寄付をしたところ、感謝状が届きましたのでお知らせします。 すばらしい大会を迎えることができるとよいですね。 BY 団委員長... 10/25平成27~28移行年度育成会総会 平成27年10月25日に平成27~28移行年度育成会総会を開催しました。 いままでの活動年度が9月~8月までだったのを、平成28年より4月~3月に移行することとなったので、今回の総会は平成27~28移行年度として例外的な […]... 6/20~24高萩スカウトフィールド 茨城県 6/20~24 茨城県の高萩スカウトフィールドに行きました。 指導者定型訓練を受けるための4泊5日のキャンプでした。 新幹線で東京まで5時間+東京から特急で2時間+高萩駅から車で30分です。 福岡からはとてとも遠かったで […]...